モバビジの機能についてよくある質問は?

モバビジにはどんな質問が多くよせられているのでしょうか?
利用するにあたって様々な質問がよせられているのでそちらも紹介したいと思います。
またモバビジのよくある機能についての質問もまとめてみました!!
テレワークまたは在宅勤務で大活躍のモバビジ。
資料請求などはお問い合わせフォームから1分程度で簡単に行えますので気になる方はチェックしてみて下さい!
日・祝以外はお電話でのお問い合わせも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
モバビジの機能についてよくある質問
【よくあるご質問】
◆モバビジ機能編
モバビジを検討されているお客様からよくいただくご質問に回答させていただきます!
今回は機能についての質問と回答です。
ビジネスフォンの新規導入・入れ替えを検討するとき、使い勝手は大事な基準のひとつ。
今の電話と同じように使えるの?と疑問に思われている方、ぜひご一読ください!
Q1:何番号・何回線まで使えますか?
A1:モバビジでは、上限8回線・32回線・50回線の3プランをご用意。回線数を超えない範囲で番号の設定ができます。端末ごとの利用可能回線数はIP電話機が5番号、スマホアプリが8番号まで。所属部署等に準じた番号の切り分けが可能です!
Q2:営業時間外・定休日の設定はできますか?
A2:導入後に使用可能となる管理者ページにて、曜日ごとの営業時間設定が可能です。営業時間外や定休日には、電話受付時間をご案内するオリジナルガイダンスを流すことができます。コール音が鳴りっぱなしになることなく、応答できなかった着信履歴も管理者ページに残るのでビジネスチャンスを逃しません!
Q3:FAXは併用できますか?
A3:既存のFAXと併用する場合も、拠点増設などで電話・FAXを同時に新設する場合もモバビジとの併用が可能です。構成・配線等詳細につきましては個別にご相談ください!
◆モバビジへのよくある質問
A4:NTTから払いだされた番号をお使いの場合、そのままお使いいただけます。NTT以外のキャリアから払いだされた番号をお使いの場合、変更が必要となります。
A5:ご契約のひかり電話の電話番号が表示されます。
よくある質問からお悩みを解決する手段を見つける事も出来るのでぜひ参考にしてみて下さい!
モバビジよくある質問のまとめ
持ち歩けるビジネスフォンとして、いつでもどこでもスマホでオフィスの発着信が可能になりテレワークで真価を発揮するモバビジのクラウドPBX。
一般的なビジネスフォンに備わったグループ着信、保留/転送といった基本的な機能はもちろん、外出先からでも無料で内線通話を利用ですることが出来るので働き方を選ぶ自由も生まれますね。
クラウドPBXならではのメリットを豊富に備えこれからの働き方に合わせて選べるビジネスフォンなのでテレワークや在宅勤務でも大活躍間違いなし!!
Web設定でスマホへの利用切り替えも簡単に行えますのでわざわざ転送サービスに加入する必要もありませんしコストも低く抑えることもオススメポイントです。
気になる方はカンタン1分お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください!